ページ

Welcome to my blog. This blog about my husband, Euan Craig, who is an Australian potter in Japan; about his works, making process, our life style and our family.

Euan Craig    A Potter's Life

このブログへようこそ。

陶芸家の妻、そして母である三日月こと私が綴るブログです。
オージー親父こと陶芸家の夫、ユアン クレイグの作品、制作過程、展示会や
家族との生活や色々な思いなどを書いています。

いわゆる贅沢はできませんが、
日本とオーストラリア両方の文化を取り入れたハイブリッド(?!)の生活をしています。

笑いあり、涙あり、歌あり、ジョークあり、賑やかに、
夫婦と子供たちと猫2匹で暮らしています。



21年間、益子焼きで活動してきたユアン。

東日本大震災で、震度6強の地震に被災し、
ずっと暮らしてきた栃木県を離れ、
私の実家のある、群馬県みなかみ町で再スタートし、
もうじき12年になります。

子供達の成長も含め、色々なことがありました。

まだまだ力が及ばないことも多々あり、
もがきながらも、私たちなりに頑張っています。

多くの方々、友人たちに助けていただき、
今までに色々なご縁に恵まれました。

ありがとうございます。

これからも私たちなりに頑張っていきますので、どうぞ見守っていてください。







2008/09/18

うつわ坂にて、ユアン・クレイグ器展が始まりました。



ユアン クレイグ器展


うつわ坂

9月17(水)~10月6日(月)
AM10:00 ~ PM7:00 (火曜日定休)


埼玉県坂戸市南町22-4
TEL 049-281-2400
http://utsuwazaka.com/shop.html




新宿高島屋での展示会は無事に終わりました。
多くの方が足を運んでくださり、
ユアンは、とてもうれしかったそうです。
本当にありがとうございました。    

一息つく間もなく、今度は上記の、
埼玉県坂戸市の「うつわ坂」さんにて個展が始まりました。
雰囲気のとても素敵なお店です。  

忙しいユアンのために、
画廊のご主人がわざわざ作品を取りに来てくださり、
とても助かりました。ありがとうございます。  

時々色んなことで落ち込むこともあるけれど、
多くの方から助けられたり、協力してもらったり、
人の優しさに触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。  

また、笑ってがんばろうと思えます。  

高島屋の展示会の合間に制作し、
雨で作品が乾かなかったりと、
制作が進まないこともありましたが、
何とか窯焚きができました。  

窯詰めの写真は撮ったのですが、
窯を開けた時の写真は撮り損ねてしまいました。    


この窯焚きはいつもより
オレンジ色が少し違う焼き上がりになりました。
ほんのり紫かかったような、オレンジ色に思えます。  


この個展にもこの時の作品が並んでいます。

もしご都合がつくようでしたら、ぜひお立ち寄り、ご覧ください。    


ユアンは子供の運動会が週末にあるので、
画廊に行ける日が、まだ決まっていません。
できれば、日曜日ごとに行きたいのですが、
天気次第なんです・・・・。   

合い間は制作に励みます。    

来月10月からは、かなり忙しい時になります。  

村田陶器市、ワークショップ、益子陶器市、
ギャラリー・セント・アイヴスでの個展、
この個展中にすぐ近くのレストランにて
ユアンの器を使ってお食事ができる予定です。  

詳しくは、このブログでまたお知らせしていきます。

 

2008/09/03

ロウつけ & 釉薬掛け


作品に釉薬掛けをする前に、
蝋をつける作業があります。    

釉薬を掛けたくない場所などに
蝋をつけ釉薬をはじかせます。    


それに加えて、ユアンが
工夫していることがあります。      


薪窯で焚くので、
灰が隙間まで入り込み熱で溶け、
蓋や棚板に作品が
くっついてしまうのを防ぐために
蝋にアルミナを混ぜたものを
高台や蓋の合わせ目に塗っているんです。  

アルミナは窯焚きの温度よりも
高い温度でないと熔けないので
普段は棚板に塗ります。  

その粉末を混ぜた蝋と、
蝋だけのものの2種類を
使い分けているんです。      

この作業を写真に撮るため、
今日やっと分かった
デジカメラの機能で
光源を蛍光灯に選択し、
ISOを最大400にして
(私のこのカメラで最大です 笑)
シャッターを押すと・・・・、  

今まで回転しているものを撮ると、
ピンボケになっていたものが、
ブレずに撮れました!

今回の写真がそうです。  

何で今まで気づかなかったのだろう??(笑)
と思ったものの、画質が荒く仕上がり、
ちょっと満足できませんでした・・・。  

カメラは奥が深く、難しいです・・・・・・・。